
【アーカイブ】10月16日(水)地球子育て対談【松永真樹 × 永崎裕麻】〜世界で1番幸せな国”フィジーに学ぶカンタンな幸せ論 もっと気楽に生きたくないですか?〜
10月16日(木)地球子育て対談アーカイブ.pdf
¥1,980 税込
購入後にDL出来ます (775814バイト)
2024年10月16日に行われた地球子育て対談のアーカイブ販売になります。
世界で1番幸せな国”フィジーに学ぶカンタンな幸せ論
もっと気楽に生きたくないですか?
=============
今回の特別対談では、「幸せになるための習慣」をテーマにお届けします。
世界各国を旅してきた2人のゲストが、特に心に残っている共通の訪問先であるフィジーでの体験を通じて、幸せの本質について語ります。
"世界一幸せな国"とも呼ばれるフィジー。
その理由は、現地で目にした風景や人々の暮らしの中に見出せました。
フィジーの人々と日本人の違いはどこにあるのか?
そして、フィジーでの生き方や価値観を私たち日本でも活かすことはできるのか?
今回の対談で、そのヒントを探っていきます。
=============
※購入後、アーカイブURLが記載されているPDFをダウンロードできます。
【ご注意⚠️】
※アーカイブ購入後のキャンセルや日程の変更はお受けできません。事前にお間違いのないようご確認ください。
□講演者
松永真樹 世界54ヵ国放浪。大阪出身。沖縄在住。
若者から絶大な支持を得るカリスマ講演家。
その講演はクチコミがクチコミを呼び、これまで述べ5万人を動員。
学生時代にバイクで日本一周、アメリカ留学、世界50カ国の旅に出る。インドで爆破テロに合い、目の前で50人の死者を見る。人間はいつ死ぬかわからない。であれば毎日毎日、この一瞬を大事に生きたい!そう強く思う。
大学卒業後は2年間人材教育会社にて、個人や組織の目標達成をサポートする仕事をする。その経験を生かし2年後、株式会社Globe設立。代表取締役に就任。NPOで大学も設立。カール爺さんのように風船で空を飛んだり、電飾衣装を巻き付けてゲリラエレクトリカルパレードを実施。
書籍は3冊出版。ウェディング姿で世界中を旅した「BackpackWedding」は若者たちの新しい生き方を作るきっかけに。
現在は沖縄を拠点に大切な人と自由に生きるオンライン学校を経営。
大切な人と、地球を遊び場に、今回の人生をエンジョイ中。
【対談ゲスト紹介】
永崎裕麻
100カ国を旅し、世界幸福度ランキング1位のフィジー共和国へ移住(17年在住)。2024年9月、日本に再移住。「サンタの学校」「探究ランド」校長、在フィジー英語学校カラーズ・アンバサダー、武蔵野大学「ウェルビーイング学部」非常勤講師など。
南の島のゆるい空気感を日本社会に届けるべく「Giveの学校」「余白の学校」「ウェルビーイングの学校」「変化の学校」「旅の学校」「フィジー・フォルケホイスコーレ」などの学校コミュニティーを運営。内閣府国際交流事業「世界青年の船2017」日本ナショナル・リーダー。
大阪府生まれ。神戸大学経営学部卒業。二児の父。
著書に「世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論」「南の島の脱力幸福論」
https://www.facebook.com/yuma.nagasaki
-
お支払い方法について
¥1,980 税込