
【アーカイブ】6月9日(日)21時開始:地球子育て対談「世界5大陸子育て✖起業 子育てで考える「親の在り方」 〜親は背中でなにを語れるのか〜
6月9日(日)対談 アーカイブ.pages
¥1,980 税込
購入後にDL出来ます (846498バイト)
【アーカイブ販売】
以下の対談のアーカイブを販売しています♪
ーーーーーーーーーーーーーー
世界5大陸子育て✖起業
子育てで考える「親の在り方」
〜親は背中でなにを語れるのか〜
6/9 オンライン講演会
ーーーーーーーーーーーーーー
17年間世界を放浪しながら3人の子育てをするくにさん、なんと長女は6ヶ国語話せる??!
くにさんの『あるメッセージ』によって
対談相手のマサキさんの生き方も子育ても変えた?!
そのある言葉とは・・・・?
・・・
僕ら親が【学ぶこと】を、メチャクチャ楽しむということ。
自分たちが好きでもないことを子どもに押し付けても、子どもにとったら、いい迷惑ですよね。
僕らがラーメン作りも、掃除も勉強も音楽も旅もなんでも楽しんでやるので、子どもが勝手にマネしてます。
特に学校の宿題大好きっ子で、ずっと先の課題まで勝手にやるので、もう手がつけられません笑。
そう話すくにさんの生き方と子育て論を大公開!!!!
・大好きな人と海外で暮らしたい!
・語学を学ばせたい!
・旅するような生き方をしてみたい!
そんな人は是非アーカイブ動画ご覧ください^^
【対談者紹介】
松永真樹 大阪出身。
講演家・著者・オンラインサロンオーナー
大学時代にバイクで日本一周、世界50カ国を巡る。26歳で教育会社、NPO法人を立ち上げ延べ
5万人の前での講演を経験。
29歳で初書籍「やりたいことの見つけ方」を出版。その後も2冊の本を出版し、現在はオンラインサロンオーナーとして多くの人々に希望を与えている。
【対談ゲスト紹介】
高林國勝(タカバヤシクニカツ)
「世界を家族で旅するラーメン屋」
200カ国を巡る旅の途中。
現地でラーメン屋を立ち上げ、会社として税金を払い、合法的に収入を得て、滞在先の国に日本食と文化を広め社会貢献しながら世界を巡る。
実業店舗を立ち上げSNS告知と商品&サービス力で軌道に乗せバイアウト(売却)しながら場所にとらわれず家族で地球を楽しむ新しいタイプの新型ノマドファミリー。
これまで多くのラーメン屋、個人事業経営者を育て、日本国内に限らず海外でも弟子たちが活躍中。
ラーメンコンサルタント、音楽家、著作家、TikTokerとしての一面も。
2007年オーストラリアへ
2011年ニューヨークで妻と出会い。夫婦旅へ。
2015年メキシコへ。長女が生まれ家族旅へ。
2017年モロッコへ。次女が生まれ4人旅。
2020年ジョージアへ。三女が生まれて5人旅。
2024年現在はインドを放浪。講演日の6月はベトナムかな?!笑
親が最高に人生を楽しんで、常に輝いていること。
その背中を子どもにみせるだけ。
-
お支払い方法について
¥1,980 税込